活動報告

祖師谷神明社「例大祭」のお手伝い

三連休の最終日は冷たい雨でしたね☔

さて、昨日の10月8日(日)は、先日ご紹介した「稲荷森(とうかもり)稲荷神社」以外にも、あちらこちらの神社で「例大祭」が行われました。

三峯神社神輿会は、「祖師谷神明社(しんめいしゃ)」(祖師谷5-1-7)の「例大祭」のお手伝いに参加をいたしました。

神明社といえば、御神輿が祖師ヶ谷大蔵駅前のウルトラマン広場で休憩をしてから、祖師谷通りの商店街を一気に進んでいくのが有名ですよね。

三峯神社神輿会の一員としてお手伝いに参加した長島会長が、神輿渡御のようすを撮ってくれました。

砧の三峯神社とは、また一味違う大太鼓や御神輿、お祭りの雰囲気をお楽しみいただけたら、と思います。

祖師谷神明社の社殿の前で。これは半纏合わせといって、参加する団体さんの顔合わせなのだそうです。三峯神社神輿会の高木会長と長島大ちゃんの姿も👀
うわぁ!ここは祖師谷の住宅地のなかですね👀狭い道を進む大太鼓なのです。
おっ!?長島大ちゃんが大太鼓をたたきますよ👀
う~ん、いいフォームです!!(ふたたび身びいきでごめんなさい💦)
大太鼓がウルトラマン広場に到着です。雨が降りそうな空ですね🌂
あら?傘をさす人も。ぽつぽつ来てしまいましたね。何とか宮入りまでお天気がもちますように。
おおっ!ついに成城方面から御神輿が登場です👀
三峯神社神輿会の皆さんもおそろいで、神輿の到着を待っています。
大きな掛け声で、たくさんの歓声に迎えられて、御神輿が駅前広場にやってきました。警護の方は白装束で背中に「神」の文字が書かれていますね👀
広場の真ん中で、「収め」の前に揉んでいます。ものすごい迫力ですね👀
三峯神社神輿会の松浦さんとご一緒に。長島会長、御太鼓の黒い半纏もお似合いですね😉
住宅地のなかを神輿のお仲間と話しながら歩きます。こういったコミュニケーションが大切なのですね😉
親子でビールを分けあって、仲良く「かんぱ~い!!」たくさん歩きましたね。お疲れさまです☺