活動報告

祭りは、楽しいね~三峯神社例大祭

~祭りは、楽しいね~

大太鼓の綱を引く子どもたちです☺

「山野(さんや)の子は、今日はお祭りなので、2時間で帰っていいです。」

私の砧小時代のことです。祭りの日は朝から先生のこの一言が楽しみで、今か今かとワクワクしながら待っていたことをよく覚えています。

この一言を聞くと、一目散に家に向って学校を飛び出しました。家に帰って、母親に祭り姿に着替えさせてもらって食事もそこそこに、三峯神社に走りました。

祭りは楽しいですね。いくつになっても、良いものです。皆さんも大いにそれぞれに楽しんでくださいね。

~三峯神社広報誌 第176号 竹内秀雄さん(三峯神社世話人・砧町町会監事)の「祭りは、楽しいね」より~

きちんと椅子に座って「奉納演芸大会」を観る子どもたちです☺

現在は三峯神社の例大祭は日曜日に執り行われていますが、以前は10月1日と決まっていました。

ですので、平日のことも多かったのでしょう。

三峰公園での模擬店は午後2時にスタート!!こちらは「ソースせんべい屋」さん☺お子さんがお店番💕
ユナイトによる「かたぬき」は大人気☺

それにしても「山野(さんや)の子は2時間で帰っていい」とは、何ておおらかな時代なのでしょう。

やまのわ(旧・山野おやじネット)による「トルティーヤ」!「3個食べたよ」という少年もいた!!
「山野レッドイーグルス球団」による、おいしい「焼きそば」です☺

私は、竹内秀雄さんの、このお話が大好きで、勝手に引用させてもらったりもしています。(ほかにも好きなお話がたくさんあります!)

メモリードさんは「みそこんにゃく」を初出店!とっても美味でした✨
砧町町会の「射的屋」さん。まだ友愛の職員さんが到着する前の写真です😅

時代は移りましたが「お祭りは楽しい!」という気持ちはおんなじですね。

砧町町会の「綿菓子屋」さんです。きれいなまあるい綿菓子です✨
砧町町会の「飲み物屋」です。子どもたちといろんな話をしながら運営していました☺

10月6日(日)の砧三峯神社の例大祭。

皆様は楽しんでいただけましたでしょうか?

お祭りを楽しんでいま~す①
お祭りを楽しんでいま~す②
お祭りを楽しんでいま~す③

神様は、地域が仲良く楽しんでいるようすを観ると、とてもお喜びになるそうです。

「奉納演芸大会」です。こちらは「キヌタスイッチ」です☺またまたコアなファンが来ていましたよ(笑)
「オトナリサン」です。すてきなハーモニー💕

御神輿に乗って、この町のことをよ~く観てくださっているのですね。

御神輿の行列が通る道・休憩所(お旅所)は、この日に限ってお祭りの場となります。

おなじみの「レイアロハフラスタジオ」です。今日は「友愛ふれあい祭り」とのダブルヘッダー!!大人のフラにうっとりです💕
「スタジオループ」の元気なダンス。超満員でしたので、端っこからしか撮れませんでした😿

つまり神社が移動してきて、臨時の聖域になるということなのです。

御神輿の巡行には欠かせない方々。成城警察署の警察官の皆様です☺まことくん(まもなく50歳!?)もいらっしゃいますね😉
御神輿の巡行には欠かせない方々。成城消防団第五分団の皆様です☺

御神輿の巡行が厳粛に安全に行われたのは、地域の皆様のご協力のおかげさまなのです。

休憩所の準備には女性たちが大活躍!!
社務所の接待には女性たちが大活躍!!

これからも、地域の氏神様として、三峯神社がますます皆に愛され、親しまれることを願います。

神官による御霊うつしです。厳粛な空気が流れます☺
矢藤広進副総代のご挨拶で半纏合わせが始まりました☺

例大祭に従事された皆様、お疲れさまでございました。

大太鼓の大役を終えたD君です☺お疲れさまでした~
神様をお載せして、御神輿が砧の町を行きます☺

祭りは、楽しいね。

陽が落ちると提灯のあかりが浮かび上がり、とてもきれいです✨