活動報告

「身近なまちづくり推進協議会」をご存じですか?

砧の皆さま

一昨日の夜、雹(ひょう)を伴って、ものすごい風が吹きました。翌朝から空気が一変!太陽は輝き青い空は澄んでいますが、頬をなでる風は、まるで氷の上を渡ってきたかのよう。ああ、冬が本格的にやってきたんだなぁ、と感じます。

12月18日(土)の午前中、砧8丁目の路上から見た富士山。空気がきれいなのでくっきりと見えました🥰
これは「万両」ですね。いつの間にかうちの集合住宅中庭のハナミズキの根元に現れました。(鳥がタネを運んだのかな?)冬につやつやの赤い実をつけました✨
11月末に三峯神社の玉垣が完成しました❣境内が良く見えるようになり、景観が素晴らしいのはもちろんですが、防犯上も安全になりました☺冬の空はどこまでも澄んでいます✨

そんな冬の冷たい空気のなか、今朝も砧町町会では三峰公園の清掃を行いました。見上げれば、いつの間にか欅の葉っぱは無くなっていました。

寒くたって町会のおじさま、おばさまは元気一杯です❣朝晩はかなり冷え込みますね。砧の皆さま、風邪を引かないようにしてくださいね。

さて、唐突ですが、皆さんは「身近なまちづくり推進協議会」という名前を聞いたことがありますか?

通称「みじまち」と呼ばれるこの会議体、世田谷区では「まちづくりセンター単位」に設置されています。

「砧地区身近なまちづくり推進協議会」会長で岡本自治会会長の荻野さんです。素敵な寄せ植えができました~💕

「みじまち」の活動とは、まちづくりに関する身近な問題を、行政と協力しながら解決していく、区民による活動です。各地区で、それぞれの地区の特性を生かした活動をしています。砧地区では「健康講座」「普通救命講習会」「さぎ草講習会」「歩こう会」などを企画、運営しています。

12月10日(金)「冬の寄せ植え講習会」のようすです。昨年はコロナ禍のため中止でしたので、久々の開催でした☺

「みじまち」の委員は砧地区の7つの町会・自治会から選出されています。今年はどんな事業をしようかな?皆さんはどのような講座を望んでいるのかな?などなど、委員で話し合いながら活動をしています。地域の皆さまからのご意見、ご要望も砧まちづくりセンターで受け付けております。

みじまち委員は3期目(1期2年)ですが、寄せ植え講座は初参加のわたくし。この5種類の花材をひとつのポットに植えるのです。ドキドキ💦

「みじまち」主催の各事業は、町会・自治会の回覧、世田谷区や町会・自治会の掲示板にてご案内しております。このホームページでもお知らせしていきますので、ご興味がありましたらぜひご参加ください。

講師の先生は、瀬田にある「フラワーランド」の友の会の方々です。花材をひとつひとつ丁寧に説明してくださり、そのあと、寄せ植えのポイント、日常の管理まで優しくご指導いただきました🥰

次回の「みじまち」は、3月に「歩こう会」を実施する予定です。荻野会長とは「あんまり遠くに行くのではなく、近場でもこんないいところがあるんだ、と知ってもらいたいね」と話をしています。ということは、「近く」です(笑) 詳細はこのホームページでもご案内させていただきますね。ぜひご一緒に早春の砧村を歩きましょう❣

講師の先生による見本です。やっぱりすてきです✨✨
うちのベランダで、こんなふうに育っています😅3月頃まで花を楽しめるそうです💕