2学期も子どもたちの見守り、ありがとうございました!~あいさつプロジェクト
12月23日(木)の早朝、いつも山野小学校の通学路で子どもたちに「おはようございます!」「いってらっしゃい!」の声がけをしてくださっている砧町町会「あいさつプロジェクト」の協力員の方々に会いに行きました。
山野小学校の通学路「山野道(さんやみち)」では、古くからこの地にお住まいの方々が、児童の登校時におうちから出て来てくださり、「おはよう!」の声がけをしてくださっています。今日も「おはよう!」「おはようございます!」の元気な挨拶が飛び交います☺
おや?いつもはいない人がいらっしゃる。なんと、早起きが苦手な(ゴルフの日以外ですが)長島会長ではないですか(笑)
長島会長は、通学路を横切る自転車に注意を呼びかけたり、一度止まっていただき、少しだけ子どもを通したあとに通行してもらったりと大忙しです😅しかし、残念なことに何台かの自転車は、一時停止をせずに、しかもスピードを落とさずに横切っていきました😢
自転車マナーはまず大人が守り、それから子どもに示していくものだと思います。砧町町会では、今後「自転車マナー」についても遵守を呼びかけていきたいと思います。
さて、だいぶ学校に近づきました。ん?大海さんの頭に何かが付いている??
大海さんがサンタのカチューシャを付けて、元気に挨拶をされていました。「これを付けると、本当によく挨拶をしてくれるのよ!」ということです。とってもすてきですよ✨✨
いよいよ学校に近くなってきました。支援員の前園さんが、子どもたちに右側に寄るように、優しく呼びかけています。学校主事さんの姿が見えます。子どもたちが水道道路を安心して渡っていきます。
山野小学校竹内門に到着です。ここでも薄井校長先生が児童一人ずつに「おはよう!」と声をかけます。8時15分のチャイムが鳴り、門を入ったら駆け出す子どもも。そんな子どもたちを笑顔で見送る校長先生でした☺