活動報告

1月22日日曜日の砧町町会

皆さま、猛烈な寒波が迫ってきています🥶

本日、1月22日(日)も日差しは少なく、肌寒い一日となりました。

そんな日曜日も、砧町町会の活動は朝の公園清掃から始まりました🧹

今朝もばっちり清掃、しっかりラジオ体操、ともにぬかりなく終了!うちの「おじさんず」は本当に頼りになります😉

落ち葉やたばこの吸い殻を掃き集めて、清掃終了後はいつものラジオ体操です。

今朝はイタリア語バージョンで、ブラーヴォな気分でみんなで楽しく体操をしました✌

うわーぁ!今日は「座学」もあるんですね👀みんな頑張って!!

さて、今朝の長島会長は、成城消防少年団の活動で成城消防署におりました。

本日の消防少年団の活動は、来月の技能考査に向けた事前訓練を学年ごとに行うというものです。

ロープの結索練習ですね。屋外での活動は寒そうです。でもみんな真剣!すばらしい!!
三角巾を使った応急手当てを教えてもらっています👀団員同士でペアになって練習するのですね😉

D型可搬式ポンプの操作、三角巾を使った応急手当て、ロープの結索などをみんな懸命に学んでいました。

こちらは私たちにもすっかりおなじみの「Dポン」です。消防官の説明を真剣に聞いている姿、いいですね😉

午前中は成城消防署で活動の長島会長の名代として、鈴木浩之副会長は「岡本」に赴いておりました。

岡本では「成城消防団第5分団」本部の建物が完成し、そのお披露目会が行われていました。

これが「成城消防団第5分団」本部の建物です。木目が映えるきれいな建物ですね✨写真は法人格砧町自治会の鈴木会長からいただきました。

写真を見せていただいたのですが、すばらしい建物ですね✨

第5分団3部の団小屋も、これくらい立派だと「みんな気持ちよく活動できるだろうなぁ」と勝手に思ってしまいました😅

お披露目会でご挨拶をしているのは、成城消防署の日高署長ですね😉
こちらは「成城消防団第5分団」の宗田分団長です。お披露目会に来てくださった方々への謝辞を述べていらっしゃいます☺

本部が新しくきれいになり、「成城消防団第5分団」が地域の安全を守るために活動する際の重要な基地になるのでは、と期待が高まります。

さあ、午後になりました。

今日からは、3週続けて「チーム砧町町会」の練習があります。目指せ!ボッチャ東京カップ予選会!!石井伴ちゃんのフォーム、決まってますね🥰

午後2時からは「チーム砧町町会」の「ボッチャ東京カップ」のための練習を山野小学校多目的室をお借りして実施いたしました。

「チーム砧町町会」より選手6名が参加したのですが、とにかく笑いがあふれる楽しい練習の時間となりました。

今日もやってきました、盛り上げ隊長!「あの青のボールと赤のボールの真ん中に投げるよ!」と宣言して「えいっ!」と投げると、本当に宣言通りになるからびっくりです😲

選手6名が3名ずつ2チームにわかれて、1試合2エンドで練習試合を重ねていました。

いつも冷静にまわりの状況を見ながら試合を進める、鈴木副会長です。「チーム砧町町会」の頭脳です☺

ジャックボールの位置をいろいろに変えてみたり、ボールの投げ方もそれぞれが工夫して変えて試してみたり…。

今日は、いつもと違う投げ方を試していた清水理事です。新しい投げ方がどんなふうに仕上がっていくのか、楽しみです🥰

さまざまな団体の方と交流する中で、投げ方のアドバイスをいただいたり、他チームの良いところを取り入れようとしてみたり。

そうした選手たちの向上心があふれる練習でした。

今日一番がんばっていた鈴木和子理事です。ボールを転がして距離をあわせるのが、すごく上手になっていました🥰

でも、そこは砧町町会の面々のこと。

真面目さの中にも、常に笑いを忘れない(まるでお笑いを生業としているような💦)本当にすてきなメンバーたちなのです。

本日はレモンイエローの「スポフェ」Tシャツで練習にのぞんだ長島会長です。不利な状況でも果敢に勝ちに行く姿勢がすばらしいです☺
本日のラストゲーム。先攻を決めるじゃんけんを制したのは…。

「ボッチャ東京カップ」の予選会まで、あとひと月半あまり。

ラストゲームは、何と引き分け!ファイナルショットで決着がつきました。どきどきのファイナルショットを制したのは、青いボールの清水理事でした🎉

「チーム砧町町会」の挑戦は、まだまだ続きます。

今年もこんな笑顔がたくさんみられるような一年にしたいですね🐰皆さん、お疲れさまでした☺