今日は「ユニバーサルボッチャ」で!
ゴールデンウイーク最後の日曜日、5月7日(日)はあいにくの雨もよう☔
昨晩のうちに「明日の三峰公園清掃は雨降りの予報なので中止します」という連絡がありました。
しかし、午前7時過ぎに目覚めてみると、曇り空ではありますが、雨は降っていません👀
「どーしようかなぁ?」と思いつつ、とりあえず大きなゴミだけでも片付けに行こう、と三峰公園へ🚲
そうしたら、何と青木理事も公園のようすを見に来てくれていました。
二人で植込みの中にすてられた空のペットボトルや空き缶、目につく大きなゴミを拾っていたら、ぽつぽつと雨が降ってきたので、急いで解散いたしました😅
さて、本日の午後は、大雨にもかかわらず、山野小学校の多目的室では「ボッチャ世田谷カップ」に向けて「チーム砧町町会」の熱い熱い練習が繰り広げられました。
今日は「チーム砧町町会」の男性メンバー4名での練習でしたので、最初はジャックボールの位置をさまざまに変えて、それぞれが投球の練習をしていました。
ジャックの手前に相手ボールがあれば、もちろんそれをはじいて、しかも自分のボールはジャックの近くに残す、という投球を何度も何度も練習します。
次に、ジャックボールをクロスにおいて、ひとり10球を続けて投げます。(クロスまではスローイング・ラインから5mです)
ジャックボールからボールひとつ分のエリアに、投げたボールが残れば合格🎊
果たして10球中、何球が合格できるか??を競っていました。
真剣勝負ではありますが、「絶対に8割取る!」というようなビッグマウスも飛び出し(笑)メンバーからは笑いがこぼれます。
8割って、ものすごくむずかしいですよね。口で言うのは簡単。でも宣言をするのって、とっても大事だと思いました。
いつか必ずできるような気がします。
有言実行、ですね!!
最後には、4名が2チームに分かれて「ユニバーサルボッチャ」というルールで試合を行いました。
「ユニバーサルボッチャ」って、何??
「ボッチャ」は通常1チーム3名で行い、投球ボックスは6つに分け、それぞれが投球する場所が決まっています。
「ユニバーサルボッチャ」のルールでは、投球ボックスを2つに分け、自分のチームの投球ボックス内は自由に移動ができるのです。
今日のように、1チーム2名の場合などは大いに活用できますね😉
そうすると、ジャックボールは、当然、相手チームの狙いにくい場所に投げることになりますね。
「何か、相手に意地悪をしているみたいだなぁ」「性格悪いよなぁ」とのぼやきも聞こえましたが…。
「勝負」なのですからね。「勝ちたい!」という気持ちがモチベーションのアップにつながるのです。
「チーム砧町町会」のおじさまたちは、やさしすぎるのかもしれませんね(笑)
今日もスーパーショットがたくさん出ていた練習でした。
もちろん反省点も多々あったようです。
本番でも練習の成果を発揮できるように、メンタルも鍛えていかなければ、ですね。
あっ!?今日は「シークレット」練習だったのに(どうやら、そうらしいです)バシバシ写真を撮ってしまいました(笑)
この一年間、多くのボッチャの先輩方に、さまざまなことを教えていただきました。
少しずつ実践ができているのかなぁ、と感じるこの頃です。
「2023ボッチャ世田谷カップ」まで、あと2か月を切りました。
今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。楽しみですね😉