「秋の火災予防運動」が始まります!
11月に入り、良いお天気が続いています。
11月3日(木・祝)も晴天でしたね🌞
11月3日の「文化の日」は晴れが多いという統計があるそうです。(昔は「晴れの特異日」だったそうですが、最近はそうでもないようですね💦)
そういえば、私の母校は11月2日と3日が学園祭でしたが、雨が降っていたという記憶がありません😲
ずいぶんと「昔」のことなのでね😅
きっと今年もあちらこちらで、文化祭や学園祭などのイベントが行われたことと思います。
さて、今年も11月9日(水)~11月15日(火)までの一週間、「秋の火災予防運動」が実施されます。
この運動は、火災が発生しやすい時季を迎え、皆さまに防火防災意識や防災行動力を高めていただくこと。そして火災の発生を防ぎ、万が一発生した場合には被害を最小限にとどめ、火災から命と財産を守ることを目的としています。
令和3年中に東京消防庁管内では、住宅火災により69名の方がお亡くなりになりました。
死者が発生した住宅火災の主な原因は、1位「たばこ」、2位「ストーブ」、3位「こんろ」、4位「コード」だったそうです。
1位は「たばこ」なんですね。ちょっと驚きました💦
住宅火災を防ぐために、すぐに実行できることがいろいろありそうです。
ぜひ、この機会に東京消防庁のホームページや広報紙「とうきょう消防」等でご確認くださいね。