その他のお知らせ

明日の「スタンドパイプ&D型可搬式ポンプ実習会」は残念ですが中止します😢

明日、3月16日(日)は、午前10時より「砧町公園」にて、3月の「スタンドパイプ&D型可搬式ポンプ実習会」を実施する予定でした。

しかし、明日の午前中は降水確率が高く、気温も低いため、「中止」することにいたしました。

久しぶりの「砧町公園」なので、みんな張り切っていたのですが…残念です😢

前回の「砧町公園」での実習会の写真、ありました!令和4年の3月でした~
成城消防団第5分団の皆さんと記念撮影。みんな、3歳若い(笑)

3月も後半となり、いよいよ今年度も終わりに近づきました。

新年度も「スタンドパイプ&D型可搬式ポンプ実習会」「青色回転灯パトロール」「無線機ロールコール訓練」そして「山野小学校避難所運営本部」に協力して「避難所開設・地域防災訓練」等を行っていきます。

令和6年度山野小学校避難所開設・地域防災訓練です。「やまのの山」の前にマンホールトイレを設置しました!!

もちろん「砧地域D型可搬式ポンプ操作研修会・発表会」にも区民消火隊として参加、友愛十字会と成城消防団との「合同防災訓練」も実施する予定です。

令和6年度砧地域D型可搬式ポンプ操作研修会・発表会です。砧町町会・区民消火隊は練習の成果を発揮することができました!!
こちらは友愛十字会と成城消防団との合同訓練です。3本のホースからの放水は圧巻です!!

「この町のために何かしたい」

砧町町会のパンフレットに書かれている言葉です。

これからも砧町町会は「ボッチャ」とともに活動をしていきます!!
近隣小学校のサッカーチームを招いて「ミニゲーム」を主催しています⚽

防災・防犯活動はもちろんのこと、地域の交流のために「夏祭り大会」「昔あそび大会」や「ボッチャ大会」「少年サッカー大会」等を行い、お互いに協力しあい、助けあう砧町をめざしていきたいと思います💪

今年もまた、あの暑い暑い夏が来る!まだまだ先のようだけれども、きっとすぐにやって来る!太鼓の音、模擬店のにぎわい、そして踊る、踊る!!