活動予定

まもなく「春の全国交通安全運動」が始まります!

5月3日(水・祝)、晴天の「憲法記念日」です。

5月1日(月)と2日(火)、区立小中学校は通常の授業日でしたが、各クラスには「欠席」の子もちらほら…。

もしかしたら、久しぶりの帰省や長期バカンスを楽しんでいらっしゃるのでしょうか??

長島会長宅の「カルミア」がついに満開に!かわいい花たちですね🥰

皆さま、体に気をつけて、そして交通事故にあわないように、おこさないように、この連休をお過ごしくださいね。

さて、まもなく、5月11日(木)~5月20日(土)の予定で、「春の全国交通安全運動」が実施されます。

「春の全国交通安全運動」警視庁のポスターです。子どもとお年寄りを交通事故から守りましょう!連休中も車に気をつけて!!

今年は統一地方選挙がありましたので、例年よりも1ヶ月ほど遅く始まります。

砧町町会では、この春も、水道道路の六叉路の近くに幕舎を設け、歩行者や自転車で通る皆さまに「交通安全」を呼びかける活動をいたします。

お近くを通りかかったら、ぜひ砧町町会の幕舎にお立ち寄りくださいね。

昨年度(令和4年度)「春の全国交通安全運動」での砧町町会幕舎のようすです。いつも本当に楽しそうですね~笑顔のおじさんズです(笑)

春の全国交通安全運動が今年も始まります!(「TOKYO SAFETY ACTION」より抜粋)

5月11日(木)から20日(土)の10日間、「世界一の交通安全都市TOKYO」を目指して、春の全国交通安全運動が実施されます。
警視庁では交通安全広報大使である井上咲楽さん、COWCOWのおふたりを起用したポスターを作成しました!

今年は次の5つの重点目標を掲げて交通事故防止を呼びかけます。

【重点目標】

◯子どもをはじめとする歩行者の安全の確保

◯横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上

◯自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

◯電動キックボード等の交通ルール遵守の徹底

◯二輪車の交通事故防止

ポスターも重点目標も、ぜひチェックしてくださいね!!

こちらがポスターです。あちこちの掲示板に貼ってありますね👀「TOKYO SAFETY ACTION」のサイトには、交通安全広報大使の井上咲楽さんとCOWCOWさんが登場しています。ぜひご覧ください!

「春の全国交通安全運動」の実施にさきがけ、4月27日(木)に成城交通安全協会主催の「交通安全地域講習会」が開催されました。

令和5年度より私たちの仲間に加わってくれた新理事の髙橋実之さんが出席し、講習会の報告をしてくれました。

「交通安全地域講習会」は、「成城交通安全協会」の主催で、「成城警察署」の協力で開催されました。

「4月27日(木)午後6時より、砧総合支所4階の区民集会所にて<交通安全地域講習会>がありました。

講習会では、

①自転車のヘルメットをかぶりましょう。

②車を運転する時、見えないものに対して予測しながら運転しましょう。

というお話がありました。

①に関しましては、自転車のヘルメットをかぶっていなかった場合、角ばったところに頭をぶつけたりすると、体重の3倍位の力が1点にかかるとのことです。体重60kgの人であれば180kgの力が1点にかかるということです。

自転車事故で命をおとした方の約7割が、「頭部」に致命傷を負っていた、という統計があります💦

②に関しましては、<対向車の影に隠れてバイクが入ることもありますよ><車の左斜め後ろには、自転車がいてもバックミラーやサイドミラーでは見えないため、目視で確認しましょう>ということ、<見通しの悪い交差点では人や自転車が飛び出してくることがありますよ>だから<そこにいるかもしれない、と予測して注意しましょう>というものでした。

自分も車を運転するので、十分に気をつけたいと思いました」 砧町町会理事 髙橋実之

「交通安全地域講習会」会場のようすです。まもなく講習会が始まります。

髙橋理事の報告、私にはとても参考になりました。

特に、自転車に乗るときヘルメットをかぶっていない状態で、もし事故にあってしまったら、本当に大変なことになるんだな、と思いました。

4月1日より「道路交通法」が改正され、自転車を運転するすべての人に「ヘルメット着用」が努力義務化されました。

COWCOWさんの「ヘルメット着用」あたりまえ~のポスターも登場👀

あってはならない交通事故。万が一、事故にあってしまったり巻き込まれてしまったとしても、重大事故や死亡事故にならないために、「ヘルメット着用」は大切なことなんですね。

「春の全国交通安全運動」を前に、ご家族で、お仲間どうしで、ぜひ話題にしてみてくださいね。