砧町町会について

砧町町会

 「砧町町会(きぬたまち ちょうかい)」は、砧1丁目から8丁目にお住まいの約3,000世帯の皆さまが加入する町会です。この町が安心安全で住みやすいところであるように、会員、住民の皆さまとご一緒にさまざまな活動をしております。「砧町町会」に未加入の方がいらっしゃるときは、ぜひ「砧町町会事務所」にご連絡ください。こちらから「砧町町会」についてのご説明に伺います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

砧地区の事務局「砧まちづくりセンター」です。 砧5-8-18

 「砧町町会(きぬたまちちょうかい)」は、地域行政単位では、「砧総合支所」の「砧地区」(世田谷区砧、大蔵、岡本、砧公園)に属しています。「砧地区」(事務局は「砧まちづくりセンター」)には7つの町会・自治会(砧町町会、法人格砧町自治会、石井戸会、大蔵東部町会、大蔵住宅自治会、大蔵本村睦会、岡本自治会)があり、お互いに協力して「知りあい」「ふれあい」「支えあい」をキーワードにした活動を行っております。

「砧町町会(きぬたまち ちょうかい)事務所」 砧4-17-12
  • 砧町町会事務所:10:00 ~ 12:00(土日祝を除く)
  • 〒157-0073
  • 東京都世田谷区砧4-17-12
  • TEL 03-3417-2445
  • FAX 03-3417-2445

砧町町会組織

役職および部署名 員数 氏名

会長

 (部長を兼任)

(1)
  • 長島 日出男

副会長

 (各部長を兼任)

(3)
  • 倉島 栄治
  • 山根 俊一
  • 鈴木 浩之
監事 2
  • 竹内 秀雄
  • 石井 盛利
相談役 1
  • 秋山 隆子
総務部 3
  • 山根 俊一(部長)
  • 松原 利枝
  • 川辺 敬
地域コミュニティ部

7

 

  • 倉島 栄治(部長)
  • 那佐 勝利(副部長)
  • 宮﨑 浩
  • 清水 和枝
  • 青木 博
  • 石井 伴映
  • 山本 壮祐
生活安全部 8
  • 鈴木 浩之(部長)
  • 大須賀 浩(副部長)
  • 原岡 充(わんわんパトロール隊事務局長)
  • 足立 美子
  • 安藤 伸幸
  • 長島 大輔
  • 野間 浩
  • 髙橋 実之
厚生環境部 4
  • 長島 日出男(部長)
  • 木村 忠敬(副部長)
  • 堀場 明子
  • 鈴木 和子
役員 計 25 (監事・相談役を含む)
令和6年度

 

〇令和6年度の会長・副会長のご紹介

 令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします!引き続き「おじさんパワー全開」で頑張ります!!

令和6年度も頑張ります!後列左から、鈴木浩之副会長(生活安全部長)、山根俊一副会長(総務部長)、前列左から、倉島栄治副会長(地域コミュニティ部長)、長島日出男会長(厚生環境部長)です。
みんなひとつずつ年を重ねました。70代を「肩もみ」で労わる60代です(笑)

令和5年度より仲間入りした理事のご紹介

 昨年度より、新たに3名の理事が仲間入りしてくれました。山本理事と髙橋理事は山野小学校の卒業生、野間理事は砧に住んで、何と43年!もはやジモティです。3人とも「やまのわ(旧・山野おやじネット)」に所属しています。どうぞよろしくお願いいたします。

山本 壮祐(やまもと そうすけ)理事
髙橋実之(たかはし さねゆき)理事
野間 浩(のま ひろし)理事

 

〇令和4年度より仲間入りした理事のご紹介

 3人とも山野小学校・砧中学校の卒業生で、砧のまちで育ちました。いよいよ理事になって3年目となり、多方面で活躍中です!!

石井伴映(いしい ともはる)理事
安藤伸幸(あんどう のぶゆき)理事
長島大輔(ながしま だいすけ)理事

 

砧町町会のあゆみ

砧三峯神社や砧町町会事務所に保管されていた古い資料です。講中の「御日待」記録帳や、砧町町会「納涼大会」の記録など、興味深いものばかりです。

「砧町町会」のあゆみは、現在私たちが暮らしている砧1~8丁目、すなわち「山野(さんや)」のあゆみそのものです。砧三峯神社を中心とした「山野(さんや)」の変遷をたどってみました。

 

前身は「大蔵北部町会」でした。

 昭和11年に北多摩郡千歳村と砧村が世田谷区に編入されました。そのとき明治22年から続いた「砧村」という名前は一時的に無くなり、「旧砧村」は「喜多見町・宇奈根町・鎌田町・岡本町・大蔵町」の5つの町に分かれました。私たちの「山野(さんや)」は「大蔵町」の一部となりました。昭和10年代に大蔵町には「大蔵北部町会」と「大蔵南部町会」という町内会が誕生いたしました。「山野(さんや)」は「大蔵北部町会」に属しておりました。

 

「鎌田町」の飛地整理で「砧町」が誕生し、「砧町自治会」が誕生いたしました

 昭和30年に、大蔵町に点在していた鎌田町の飛地の整理が完了し、登戸道(現在の世田谷通り)より北側(現在の砧1~8丁目)が「砧町」となりました。飛地整理の完了に先立ち「山野(さんや)」では、昭和28年に「砧町自治会」を作り、「大蔵北部町会」(すでに昭和23年に「大蔵東部町会」が設立・独立していた)はここで消滅いたしました。この「砧町自治会」は、現在の「法人格砧町自治会」と「砧町町会」の前身となった町内会でありました。

 

「法人格砧町自治会」と「砧町町会」の2つの町内会となりました

 昭和39年に、現在の「法人格砧町自治会」と「砧町町会」の2つの町内会に分かれました。それぞれが活発に活動をしながら今に至っております。

 

砧町町会歴代会長

 昭和39年に「砧町町会」が誕生いたしました。「砧町町会」は、砧三峯神社を中心に、「山野(さんや)」の皆さまがこの地を愛し、ずっと住み続けてくださるように、また、この地を離れたとしても、ここが皆さまの心のふるさと「砧」「山野(さんや)」であり続けますように、との願いを胸に自治活動を続けてまいりました。砧町町会歴代会長の、この地を愛する気持ちを、大切に大切に後世に受け継いでまいりたいと思います。

・初代会長 長島松五郎   

・二代会長 石井健太郎   

・三代会長 竹内淳夫    

・四代会長 大島弘之

・五代会長 汐見敏治

・六代会長 長島日出男

初代会長の長島松五郎氏は、長島日出男会長の祖父にあたります。