活動報告

「友愛十字会との合同防災訓練」を実施しました❣

昨日は、まさかの雪❄

ようやく咲き始めた桜もびっくりです🌸

本日、3月23日(水)も、肌寒い一日となりました。

さて、春が少し足踏みをしている中、今日は「成城消防署指導による砧町町会・友愛十字会 合同防災訓練」を実施いたしました。

友愛十字会の中庭に、ヘルメットに防災ベスト着用でバシッと決めた砧町町会役員が集合です。

例年、6月に実施するこの訓練、今年度は3月に行うことになりました。大震災や火災の際の連携強化を図るために、毎年実施しています。

砧町町会も自前のD型可搬式ポンプで訓練に参加させていただきました。

連結したホースの筒先を確認する砧町町会の役員です。いよいよ「一斉放水訓練」です。

訓練の内容は次の通りです。

①友愛十字会世田谷施設の全館放送による「大地震発生時の安全確保訓練」

②砧町町会、成城消防団、友愛十字会の各動力ポンプによる「一斉放水訓練」

③炊き出し用具活用によるアルファ化米パック詰め配布の「炊き出し訓練」

「一斉放水訓練」が始まりました。防火水槽から水をとります。放水時間は約3分で、例年よりも短めでした。

「一斉放水訓練」では、砧町町会、成城消防団、友愛十字会の3者が同時に放水します。みんな、素晴らしい姿勢ですね。砧町町会のおじさまたちも、日頃の練習の成果を発揮しています✨

たとえ消防車がすぐに来られない状況でも、3者が連携して、D型可搬式ポンプやスタンドパイプを使って消火活動を始めることができます。この合同防災訓練はものすごく大切です✨

「一斉放水訓練」が終わったあとは、友愛十字会、消防団、砧町町会からのご挨拶。そして最後に成城消防署の消防官より講評をいただきました。

成城消防団より阿久津区議さんのご挨拶です☺
長島会長もご挨拶をさせていただきました☺
皆さん、このような感じで、真面目に聞いていらっしゃいました☺
成城消防署の方から講評をいただきます。皆さん真剣そのものです✨

すべての訓練が終わり、みんなで後片付けをいたしました。

使用したホースを巻いている砧町町会の面々です。後片付けもしっかりと✨
ホースを巻く器具を使って作業する成城消防団の皆さんです✨
使用したB型ポンプも、きれいに片付きました✨
「一斉放水訓練」が終わってホッとして談笑する姿、とてもいいですね☺

片づけが終わったら、今日も撮影タイム!!写真からも「連携」が感じられますね。皆さんとともに、これからもこの地域を守っていきたいと思います。

「砧あんしんすこやかセンター」(友愛十字会が運営しています)の山本センター長とご一緒に❣笑顔あふれます☺お疲れさま~
成城消防団の皆さんとご一緒に❣いつもありがとうございます❣今日もお疲れさま~もう、みんな、はじけちゃっています(笑)