「2022ボッチャ砧町カップ」extra~ありがとうございました❣
「2022ボッチャ砧町カップ」の余韻が、まだ胸に残る週末です。
11月23日(水・祝)の「ボッチャ砧町カップ」は、全8チームの参加で、前回よりも(全12チーム)規模を縮小して行いました。
行動制限が出ていないとはいえ、まだまだコロナ感染が収まったわけではありません。
受付ではご参加の皆さまに検温をさせていただき、体育館内ではマスクの着用をお願いいたしました。
各コートには手指の消毒液を置き、選手の皆さまには試合ごとに消毒をしていただきました。
前回の大会は、2020年2月24日、世田谷区立の小・中学校が「休校」になる直前でした。
その時の優勝は「山野小学校教員チーム」、準優勝は「山野おやじネットチーム」、第3位は「砧工房チーム」でした。
約3年の月日を経て、どのチームもメンバーがかなり代わりました。
ディフェンディング・チャンピオンである「山野小学校教員」のチームも例外ではありません。
前回の経験者は4名のうちお一人のみでした。
「大会の前日、初めてボッチャのボールに触りました!」とさわやかにおっしゃっていました(笑)
でも、とても初めてとは思えないくらい正確な投球をなさっていて、びっくりしました👀
「砧工房」の方々も、今回が初参加の3名です。
ほとんど時間をかけずに、迷いなく投球なさる姿に感嘆しました!そして、見事に準優勝でした🏆
前回も参加してくれた「砧まちづくりセンター」は、お一人をのぞいて、4名は初参加の皆さまでした。
「まちセン」の職員さんフル参加で、とても嬉しかったです🥰
いつも地域でお互いに連携・協力をしている「友愛十字会」チーム、今回は大勢で参加してくれました!
おひとりおひとりの投球を、みんなで見守り、応援する姿が素晴らしかったです💕
そして、2回目の参加の「山野児童館」。児童館職員さんと、中高生リーダーさん2名での参加です。
若いパワーで、見事なショットを連発し、第3位に輝きました✨
「山野おやじネット」からは、お父さん2名とお子さん1名で参加です。
惜しくも決勝トーナメントには残れませんでしたが、お子さんがとっても楽しそうに投げていて嬉しかったです☺
初参加の「砧中学校I組」の生徒さんたち。
「ボッチャ世田谷カップ」でご一緒したことから、声をかけさせていただきました。
「砧中学校I組」は、「ボッチャ」を通して地域での交流をしていることなどが評価され、「世田谷区青少年表彰」も受けているのです。
これからもずっと交流できたらいいな、と思います☺
「世田谷区役所ボッチャ部」は、2020年2月には、まだ存在していませんでした。
「ボッチャ部」の創部は、まだ最近のことなのです。
このホームページでも報告させていただいていますが、世田谷区役所ボッチャ部は「世田谷deボッチャ交流戦」を主催していて、すでに「チーム砧町町会」とは、かなり交流をしちゃっています(笑)
それでも、こうして「砧」にお越しいただいたのは初めてです。
そして、歴史に残る(やや大げさ⁈)大逆転での優勝🏆を果たし、ますます交流が深まりそうですね😉
ぜひ、また、試合させてくださいね☺
「リオデジャネイロ」でのオリンピック・パラリンピックを見て、「ボッチャ」での日本人選手の活躍に感動した長島会長が、「ボッチャ」で地域交流ができたらいいな、と思ったことからすべてが始まりました。
まだ少し先のことになるとは思いますが、「地域団体交流戦」以外にも、「子ども大会」や「親子大会」「シニア大会」などを行い、みんなで「ボッチャ」を通して楽しく交流をしていきたいと考えております。
これからも「ボッチャ」の砧町町会を、どうぞよろしくお願いいたします!