卯月(うづき)4月がはじまりました🌷
4月は「卯の花」の咲く月、ということで卯月(うづき)と呼ばれているそうです。
んんっ?「卯の花」って、どんなお花でしたっけ?
「おから」も別名「卯の花」ですが、それは「卯の花」の、小さな花が集まるようすが「おから」と似ていることからそう呼ばれるようになったそうですよ。
♬卯の花の 匂う垣根に ほととぎす 早も来鳴きて~♪
「夏は来ぬ」でも歌われている「卯の花」とは、「ウツギ」の花の別称で、主に5~6月に開花するそうです。
白く清々しいお花が、夏の訪れを感じさせますね。
さて、そんな卯月は土曜日から始まりました。
4月1日(土)は素晴らしい天気で、春休み最後の土曜日、最後のお花見チャンス!ということもあり、お出かけした方もたくさんいらしたのでは?
翌4月2日(日)も、少し雲はありましたが、まずまずの公園清掃日和となりました🧹
日曜日の朝には、三々五々に役員たちが三峰公園に集まってまいりました。
先週の3月26日(日)は朝から雨降りで、公園清掃と、そのあとの「スタンドパイプ&D型可搬式ポンプ実習会」は中止となっていたのです☔
たった2週間ぶりだったのですが、役員たちは「久しぶりだね~」と再会を喜びあっておりました。(たった2週間なんですけどね💦)
その雰囲気を、最後の集合写真で感じていただけるのでは、と思います😉
予想通り、雑草たちが2週間の間に好き放題に伸びておりまして、彼らと真剣に格闘していたら何時間もかかってしまいます😅
そこで、一定の時間が来たら「強制終了」となり、みんなで久々に「ラジオ体操第一」をやりました。
体操のあとは、お隣の三峯神社にお詣りに。
七五三のときに飾られたパンジーとシクラメンが、いまだにきれいに咲いている境内です。
最近、お山からやってきた「羊さま」にもご挨拶をして、三峯神社をあとにしました。
卯月4月、新年度は、にぎやかな役員たちのおしゃべりから始まりました🥰