活動報告

きぬた地区社会福祉協議会「きぬた75歳からの交流会」🍱

2月はあっという間に去っていき、あたふたとしている間に弥生3月となりました🌸

今日は3月3日(日)「ひなまつり」ですね。

3月1日(金)の山野小学校の給食は「菜の花ピラフ」「手まりのスープ」「フルーツ白玉」という「ひなまつりスペシャルメニュー」でした🥰

皆さまのおうちではひな人形を飾りますか?ひなあられ、白酒、桜餅、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物…女の子のお節句は楽しいですね❀

栄養士の先生からは「あさって、3がつ3かはひなまつり。おんなの子のすこやかなせいちょうをおいわいする日です。やまののみんな、おんなの子もおとこの子も、みんなみんなげん気に大きくなってほしいとねがって、まい日きゅうしょくをつくっています」とのメッセージがありました。

先生の愛情がい~っぱい感じられますよね💓本当にすてきです✨

皆さまのおうちでも、子どものすこやかな成長を、そして大人の健康を願って「ひなまつり」をお祝いしてくださいね😉

会場の山野区民集会所(砧1丁目都営アパート3号棟1階)にスタッフが集まり、交流会の準備をしました☺

さて、「ひなまつり」の一日、山野区民集会所にて75歳以上の高齢者の方々をお招きして「お楽しみお食事会」(75歳からの交流会)が開催されました。

ランチョンマットのうえにはお弁当やお菓子、飲み物、お持ち帰り用の袋まで!!お弁当は今年も「亀戸升本」さんで😉

長島会長が会長をつとめる「きぬた地区社会福祉協議会」の主催事業で、「きぬた」「おおくら」「おかもと」の3か所で行われます。

本日、3月3日(日)は、「きぬた」が先頭を切って一番はじめに交流会を開催いたしました。

砧町町会の「受付」担当トリオで~す!!それぞれ「砧町町会」「民生児童委員協議会」「日赤奉仕団砧分団」より運営委員として従事しています☺

この事業は、「砧」にお住まいの75歳以上の方々が集まり、交流の輪を広げ、みんなで楽しいひとときを過ごすものです。

開会前に、参加者のご婦人と談笑する長島会長です☺

地域の皆さまに協力をお願いしている「社協会費」によってささえられている事業ですので、参加費はとてもお安く設定されています。

こちらは、砧の高齢者クラブ「光寿会」の小笠原さんと記内さんとご一緒に!男性の参加者はとても嬉しいです☺

本日は、まず、砧あんしんすこやかセンターによる「お口の体操」、お楽しみの「お弁当タイム」、そして、レイアロハフラスタジオによる「フラダンスのステージ」、最後に社協運営委員の阪西委員による「みんなで歌いましょう!」という、豪華なラインナップでした✨

開会のご挨拶をする「きぬた地区社会福祉協議会」の長島会長です☺
会場は満席でした!明るい陽射しが差し込む山野区民集会所です☺(ステージに向けて写真を撮るとすべて逆光になりますが😢)

実はこの「75歳からの交流会」、昨年までは「70歳からの交流会」だったのです😲

「かたつむり」の歌にあわせて、両手をかたつむりの形に交互にしていく体操です。阪西委員の伴奏で♫
「砧あんしんすこやかセンター(包括支援センター)」の職員さんによる口腔の体操です。これからお弁当をおいしくいただくために、必須です(笑)

少子高齢化に伴いこの「砧」でも高齢の方の数が増えてきたこと、70歳だと現役でお仕事をされている方もたくさんいらっしゃることなどをふまえて、対象を「70歳以上」から「75歳以上」にさせていただきました。

おなじみの「レイアロハフラスタジオ」さんです。まずは小学校高学年の女の子たちによる、美しい流れるようなフラを♪
本日はスペシャルメニュー!先生が生徒さんたちにインタビューです!!

会場となった山野区民集会所には40名の参加者の方が集まり、私も顔見知りの方々とお話をさせていただきました。

今度は小学校低学年の女の子たちの、とにかく可愛いフラです💖うわ~っ!かわい~い💕の声がやみません。
インタビューのあいだもつねに笑顔💕本当にすてきな女の子たちです🥰

そのなかで「こんな会があるなんて、知らなかった!」「もうだいぶ前から対象だったのに~」とおっしゃる方もいらっしゃいました。

私も大好きな、大人のフラです🥰もう、うっとりです✨
こちらの生徒さん(ご婦人)は、なんと80代!!うそ?みえな~い!と驚きの声が😲

「掲示板」にちらしを貼ったり、民生・児童委員が直接お誘いしたりしているのですが、「宣伝がまだまだだなぁ」ということが分かりました。反省💦

♪月の夜は 浜にでて みんなで踊ろう ヤシの木かげ♫
大人のフラで、中央で優雅に踊っていた長身のご婦人は?このホームページをご覧くださっている方はお分かりですよね!長島会長の妹君(いもうとぎみ)です😉

おかげさまで交流会は大変盛り上がり、素晴らしい「ひなまつり」の一日となりました。

すてきなフラに、参加者だけではなく運営スタッフも盛り上がってしまいました~

運営スタッフは、長島会長をはじめとする「きぬた地区社会福祉協議会の運営委員」たちです。

おまちかねの「みんなで歌いましょう!」指導はこの人、社協運営委員、そして民生児童委員の阪西さんです!!
レイアロハフラスタジオの皆さんも、会場の後ろで一緒に参加してくれました(^^♪

ぐるっと見回せば、運営スタッフのなかに砧町町会の役員と協力員が7名もいることに気づきました😅

阪西さんのたくみなリードで、みんな大きな声をだしてたくさん歌を歌い、会場は一体感に包まれました(^^♪

みんな~お疲れさまでした!!

今日は参加者の皆さまの笑顔をたくさん見ることができて、幸せな一日でしたね💓

「きぬた75歳からの交流会」に参加くださった皆さま、運営に協力いただいた皆さま、ありがとうございました!!