「世田谷deボッチャ」にコーディネート団体として協力しました!
3月5日(火)午後6時30分より世田谷区立希望丘地域体育館(船橋6-25-1)にて、「世田谷deボッチャ」のトライアル事業が行われ、我が「砧町町会」が「コーディネート団体」として協力をいたしました!
「世田谷deボッチャ」とは世田谷区スポーツ推進部スポーツ推進課が行う新しい事業です。
ユニバーサルスポーツを推進し、次期スポーツ推進計画の基本目標として掲げる「スポーツを通じたコミュニティを形成、共生社会の実現」につなげるため、年齢や障害の有無等にかかわらず誰もが参加できるパラスポーツの「ボッチャ」について、区民等が定期的に自由に取り組み、区民同士で交流できる機会と場を、ボッチャコートが設置されている区立希望丘地域体育館に設ける…という主旨だそうです。
ということは、「ボッチャ」をスポーツ推進計画の真ん中にもってくる、ということですね👍
それで、大変光栄なことに、この「世田谷deボッチャ」における「コーディネート団体」として、世田谷区より我が「砧町町会」にオファーをいただきました🎊
もちろん、可能なかぎり、全面的に協力をさせていただきま~す💪
「コーディネート団体」は無償ボランティアとして、
〇利用者同士のボッチャの交流試合・ミニゲーム等の実施
〇初心者への体験・基本的なルール説明
〇コート利用における注意事項の呼びかけ等
会場内での利用者同士のコーディネートについて協力をいたします。
「世田谷deボッチャ」の本格的な実施は5月下旬からですが、3月は「トライアル実施」として3回の事業が予定されています。
3月5日(火)はその第1回目で、参加者は、以前「チーム砧町町会」の練習で山野小学校にもいらしたことがある「ボッチャアミーゴ」さんと、船橋の「リハスポクラブ」さんでした。
さっそく「チーム砧町町会」の4名がコーディネーターとしてお手伝いをさせていただきました。
参加者の皆さんは「楽しかった!」「充実した練習だった!」と、とても喜んでくださいました。
そんなお姿を見ていると、こちらまで嬉しくなります🥰
「ボッチャ」がさらに広がり、たくさんの交流が生まれるようになる日は近い✨✨
「砧町町会」がこのように世田谷区のスポーツ推進のアテンドができるようになるなんて、本当に「ボッチャ」を続けてきてよかったです。
リオデジャネイロのパラリンピックでの日本人の活躍を見て「ボッチャ」の素晴らしさを感じ、「これだ!!」と確信した長島会長。
「ボッチャ」を通して交流の輪が少しずつ広がっています。
あなたも、ぜひ「ボッチャ」を体験してみてください!
どなたでもできるパラスポーツの「ボッチャ」。「ボッチャ」というスポーツの面白さは無限大です∞