「第39回砧地区緑化まつり」が開催されました!
昨年の2023年は、4年ぶりに「砧地区緑化まつり」が復活し、砧町町会からも多くの役員・協力員が従事いたしました。
第39回目となる今年2024年は、真夏のような暑さになる予報でしたが、真夏の暑さは前日の18日(土)だけで、5月19日(日)の緑化まつり当日は、一日中雲が広がって暑さも和らぎ、まずまずのイベント日和となりました☁
砧町町会は昨年と同様に「かき氷」のお店で参加しました🍧
昨年は、お天気が悪く、まつりの途中で雨が降る予報だったので、少なめに仕入れをしました。
しかし、悪天候でも、やはり「かき氷」は食べた~い!!
ということで、常に列が絶えず、かなり早い時間に完売をしてしまいました💦
昨年買えなかった方、ごめんなさいね😢
そこで、今年は氷の仕入れもかなり増やしてまつりにのぞみましたが、その結果は、なんと!12時30分に完売してしまったのでした💦(おまつりは午前10時30分~午後2時)
嬉しいやら、買えなかった人に申し訳ないやら…。
こんなに早く売り切れてしまうんだったら、来年はどうしよう?…と、すでに心は来年の緑化まつりに飛んでいます(笑)
砧町町会の「かき氷」は、今年も「大盛り」でした💕
砧町町会男性スタッフで、力をあわせて運営した「かき氷」のお店です。
さて、今回の「緑化まつり」においても、「かき氷」のお店以外のさまざまなブースに、砧町町会役員・協力員がたくさん従事しました。
山根副会長は「砧地区ごみ減量・リサイクル推進委員会」の会長を務めておりますので、「世田谷ロール」の販売を担当。
倉島副会長と協力員の足立義詮さんは「もちつき」のコーナーで活躍。
砧婦人団体の「おもち丸め」のお手伝いには女性の理事が入りました。
役員、協力員、事務所スタッフ計7名は、砧地区民生児童委員として、「やきそば」のお店で奮闘。
「消防団」として消防署PRや会場警備をになった役員もいます。
「砧地区緑化まつり」は「砧地区」(砧、大蔵、岡本、砧公園)で一番大きなおまつりです。
おまつりが生まれた当初は、その名の通り「緑化」を目的としたおまつりでした。
苗木や花の販売が中心でした。
場所は「砧第五出張所」(現在の砧まちづくりセンター)の中庭でした。
そのことを知っているなんて、私も随分と古い人間になりました(笑)
現在では「緑化」という主旨からは少し離れてしまいました。
でも、地域の皆様が集い、交流することができるイベントであることは間違いありません。
これからもずっと「砧地区緑化まつり」が続いていくことを願います。
最後に…。
「第39回砧地区緑化まつり」は実行委員会形式で運営され、今回の実行委員長は、我が砧町町会の長島会長がつとめました。
地域の皆様、ご来場くださり、本当にありがとうございました!!
スタッフの皆様、お疲れさまでした!!
*アイキャッチ画像は、「かき氷」のスタッフ、全員集合です。3名の中学生ボランティアさん、ありがとうございました☺