活動報告

長圓寺にて「やぐら」の組み立てを行いました💪

岡本1丁目にある「長圓寺(ちょうえんじ)」は岡本地域の檀家寺であります。

谷戸川が近くを流れ、境内には木々が生い茂ります。

岡本自治会の山﨑さんは成城消防団の団長さんです。まずは山﨑団長から砧町町会へ「やぐら」の借用についてのお礼の言葉をいただきました☺そして、作業開始です!!

「長圓寺」では毎年8月に、岡本自治会による盆踊り大会が行われます。

この度、岡本自治会の盆踊り大会に、砧町町会の「やぐら」をお貸しすることになりました。

もう何度か経験しているのですが、「あれ?どっち向きだっけ?」「これでいいんだっけ?」みたいな感じです😅
正面は長圓寺の本殿です。モダンな建物ですね~

うちの「やぐら」といえば、「自分たちで組み立てる💪」のですが、岡本の皆様も、「自分たちの手で組み立てたい!!」ということで、大変僭越ではございますが、砧町町会の役員数名が、レクチャーをするために長圓寺に馳せ参じたのでした。

暑くたって、楽しくやらなきゃね😉
木村お父さん、岡本自治会の田村さんと和んでいます🍵

7月31日(水)午前9時、今日は曇りの予報だったのに、ものすご~く晴れてしまいました😅

ただ、この「長圓寺」の素晴らしいロケーション、生い茂る木々と、その木々の間を抜けていく風で、体感温度はいくらか低くなったようでした。

基礎のパイプが組みあがりました。青木理事も大活躍!!
おや?こちらの方は岡本駐在所の磯さんでは??ほんものだった(笑)先日はミニコミ紙に登場してくださりありがとうございました!!

でもでも、やっぱり暑~い🥵

砧町町会の4名は、岡本自治会の皆さんと一緒に汗を流し、途中2回の休憩をはさみ、約3時間で「やぐら」を完成させました🎉

あちらの長身の男性は、消防団の制服じゃなくて私服の、宗田分団長だった!!
慎重に1枚1枚、金属の板をはめていきます。真剣な瞳もいいですね👍

岡本自治会の盆踊り大会は、8月3日(土)・4日(日)の午後7時~9時に行われます。

みんなで協力して作業します。んっ?木村さん、すごく嬉しそう?!
ついに「やぐら」の上段に来ました!気を付けて!!

長圓寺の境内は「世田谷名木百選」にも選定されたイチョウの大木をはじめ、多くの樹木に囲まれています。

いよいよ最上段へ!大丈夫?かなりの高さです😅
砧町町会と岡本自治会の共同作業ですね~それにしても高い!木々の緑がすごい!!

夜になって提灯に照らされた境内はどんなにきれいだろう、と思います✨

残りのコンパネもどんどん運ぶよ~
みんなの力を結集して、もう一息です💪

どうぞ、皆様、岡本自治会の盆踊り大会にお揃いでおでかけください。

紅白幕できれいにお化粧されました。提灯がついたらもっと素敵でしょうね😉
大きな木々に囲まれた長圓寺です🌲