活動報告

長圓寺にて「やぐら」を撤収しました!

8月6日(火)です。

今日は曇り空です☁蒸し蒸ししてはいますが35度にはならないかな、と思います。

長島会長宅のプラム!おいしそう!!

さて、昨日のことになりますが、8月5日(月)の午前9時より、岡本「長圓寺」にて「やぐら」の解体作業を行いました。

もちろん、岡本自治会の皆さんと一緒です。

「長圓寺」の入口です。盆踊り大会の日には、入口の左右に、地元の皆さんがたくさんの夜店を出していてにぎわっていました🎇

長島会長より「やぐら」の解体と、その後の「友愛十字会」への搬入について、写真とリポートを送ってもらいました。

リポートがとっても良かったので、ほぼ原文通りに掲載させていただきますね😉

電線を片付ける岡本自治会の役員さんです☺
入口を入って左側にはテントが。盆踊り大会では受付や来賓用として活躍しました✨

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

「長圓寺」での「やぐら」解体撤収作業&「友愛十字会」への搬入のアルバムを送ります。

「やぐら」上部はすっかり取り除かれています。
外した部材はどんどんトラックに積み込んでいきます🚛

ただ写メ撮るのを途中で思い出しました。なので「やぐら」上部の解体風景が撮れませんでした。

というより、わたしと倉島さんと岡本の方で上にあがって作業をやったので撮れなかったんです💦

「やぐら」の部材は想像よりもたくさんありますね👀
あら~っ!「長圓寺」本殿前でも笑顔が輝いちゃっていますね✨✨

高いところは苦手なんで、上がるつもりはなかったんですけどね😢

見ていて、ついやり出してしまいました😅

岡本自治会と砧町町会、お互いに協力して作業をすすめます💪

解体作業は順調で、1時間ほどであらかた終わりました。

そこから写メ撮りに結構専念しました。

Tシャツに汗がにじみます💦木々に囲まれて木陰が多いのですが、やっぱり暑い🥵
この日も、岡本の駐在さん、磯さんが参加!本当に地域の一員なんですね~素晴らしい!!

10時15分くらいには「友愛十字会」へ向けて、トラック1台と軽トラ2台で「長圓寺」を出発。

わたしはチャリ🚲

倉島さんのクルマに木村さん、青木さんが乗りました🚘

こちらは「友愛十字会」です。宮﨑さん(左端)が搬入の準備をしてお出迎えです。ありがとうございます!!

「友愛十字会」で宮﨑さんが待機してくれていました。

大きい台車を3台用意してくれて、そこに「やぐら」の部材別に乗せて運んだので搬入作業も順調でした。

部材別に大きな台車に積んでいきます。
そしてみんなで台車を押して収納場所へ。

11時10分頃には作業が終わり、みんなで水分補給をしてから岡本さんの部隊を送り出しました😊

岡本の皆さんもトラックに分乗してお帰りになりました。お疲れさまでした☺

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8月5日(月) 長島日出男

この夏、大活躍の「やぐら」は、「友愛十字会」さんに預かってもらいます。

来年の夏も「やぐら」のまわりに人々が集まり、楽しいお祭りができるといいですね。

「長圓寺」でのありがたい給水タイム。「六地蔵様」の近くで。

岡本の皆様、友愛十字会の皆様、本当にお疲れさまでした。

「世田谷名木百選」に選定された大銀杏の前で。