祭りは、楽しいね~三峯神社例大祭
~祭りは、楽しいね~
「山野(さんや)の子は、今日はお祭りなので、2時間で帰っていいです。」
私の砧小時代のことです。祭りの日は朝から先生のこの一言が楽しみで、今か今かとワクワクしながら待っていたことをよく覚えています。
この一言を聞くと、一目散に家に向って学校を飛び出しました。家に帰って、母親に祭り姿に着替えさせてもらって食事もそこそこに、三峯神社に走りました。
祭りは楽しいですね。いくつになっても、良いものです。皆さんも大いにそれぞれに楽しんでくださいね。
~三峯神社広報誌 第176号 竹内秀雄さん(三峯神社世話人・砧町町会監事)の「祭りは、楽しいね」より~
現在は三峯神社の例大祭は日曜日に執り行われていますが、以前は10月1日と決まっていました。
ですので、平日のことも多かったのでしょう。
それにしても「山野(さんや)の子は2時間で帰っていい」とは、何ておおらかな時代なのでしょう。
私は、竹内秀雄さんの、このお話が大好きで、勝手に引用させてもらったりもしています。(ほかにも好きなお話がたくさんあります!)
時代は移りましたが「お祭りは楽しい!」という気持ちはおんなじですね。
10月6日(日)の砧三峯神社の例大祭。
皆様は楽しんでいただけましたでしょうか?
神様は、地域が仲良く楽しんでいるようすを観ると、とてもお喜びになるそうです。
御神輿に乗って、この町のことをよ~く観てくださっているのですね。
御神輿の行列が通る道・休憩所(お旅所)は、この日に限ってお祭りの場となります。
つまり神社が移動してきて、臨時の聖域になるということなのです。
御神輿の巡行が厳粛に安全に行われたのは、地域の皆様のご協力のおかげさまなのです。
これからも、地域の氏神様として、三峯神社がますます皆に愛され、親しまれることを願います。
例大祭に従事された皆様、お疲れさまでございました。
祭りは、楽しいね。