「冬の夜回り~火の用心」と「青色回転灯パトロール」のコラボレーション!!
師走も半ばを過ぎ、なんとなく気ぜわしくなってきましたね💦
相変わらずの好天続きで、空気の乾燥も気になります。
成城消防署管内では、成城7丁目と給田で火災が発生しましたよね🔥
さらに北九州市では中学生が殺傷されるという痛ましい事件もありました😢
砧町町会では、12月16日(月)に、急きょ「青色回転灯パトロール」を実施することを決め、原岡理事、鈴木浩之副会長、大須賀理事の3名で砧のまちを車で回り、「火の元には気をつけて」「不審者には注意して」と呼びかけました。
そして、昨日、12月18日(水)は午後8時より「冬の夜回り~火の用心」を予定通りに実施しました。
さらに今回は、原岡理事による「青色回転灯パトロール」も夜回りと同時に行うことになりました。
ときおり無線で交信しながら、現在の位置や「砧〇丁目、異常なし」を知らせます。
途中、お互いがわりと近くにいることがわかったので、砧1丁目と2丁目の境あたりで一度集合しました。
無線の交信で分かったのですが、原岡理事の車は、砧のまちを本当に隅から隅まで走っているのです。
すれちがったパトカーの警察官も敬礼をしてくれたそうです👍
私たち、夜回り隊は、3名の頼りになる副会長を中心に全6名で、拍子木2つと青色誘導灯を5本持ち、大きな声で「火の用~心!」「マッチ一本火事のもと!」と唱え、拍子木を叩きながら進みました。
夜回りの途中に役員たちの家の前を通ったり(その時はひときわ大きな声で「火の用心」を唱えます😅)、公園に立ち寄ったり、砧2丁目の集合住宅のイルミネーションを静かに堪能したり、いろいろと楽しみながらの1時間でした。
この冬、初めての「夜回り」でしたので、この日は「東山野(ひがしざんや)」を回りました。
次回の「夜回り」では谷戸川を越えて「西山野」の方を中心にパトロールしたいと思います。
おじさまたちの拍子木を叩く音も、だんだんと上手になってきましたよ✨