3月最後のボッチャ練習
今日で弥生3月も終わりです。
寒い一日となりました。

明日から4月が始まりますが、雨降りのスタートとなりそうです☔

昨日、3月30日(日)は、午前9時より山野小学校の多目的室をお借りして、今年度最後の「ボッチャ練習」を行いました。
参加者は「大人」5名。


3名ずつ2チームに分かれると一人足りないため、長島大輔選手が「なんちゃって日出男選手(長島会長)」と「なんちゃって須藤部長(世田谷インクルーシブ部長)」の二役をやっていました😅


なんちゃって日出男さんは、まあ、親子だから良しとしても、なんちゃって須藤部長は「責任重大なんじゃないの??」D君、大丈夫??

そんな心配は無用なくらい、実にのびのびとボッチャを楽しんでいました😉

いよいよこの週末は「ボッチャ ジャパン カップ2025」です。
今までは「ボッチャ東京カップ」という名称でしたが、今回よりバージョンアップして「ボッチャ ジャパン カップ」となりました。


「ボッチャ世田谷カップ」での優勝チーム、「世田谷インクルーシブ」は、早々と「ジャパンカップ」への出場を決めました。

そして前回の「ボッチャ東京カップ」のチャンピオン、「川崎ボッチャーレ」も、もちろん「ジャパンカップ」に出場します。


全国の予選会から勝ち上がってきたチームだけが出場できる、誰もが憧れる「ボッチャ ジャパン カップ」なのです🏆
4月5日(土)は「予選リーグ」です。予選リーグを勝ち上がったチームだけが4月6日(日)の決勝トーナメントに進むことができます。


昨年の「川崎ボッチャーレ」VS「TEAM MORIYA」の決勝戦、一進一退の攻防が思い出されます。(結果は6対2で川崎ボッチャーレの勝利でした🏆)
さあ、いよいよです!「川崎ボッチャーレ」も「世田谷インクルーシブ」も頑張ってほしいです!!


そして「川崎ボッチャーレ」VS「世田谷インクルーシブ」の決勝戦!なんてことになったら、もう最高ですよね😉
